-
暑い時期が今年も始まりました。エアコンの冷え具合いはいかがですか?
2025/7/3
暑い季節が近づいてきました。 車のエアコンは快適なドライブに欠かせない大切な装備です。 エアコンの調子が悪くなるサインや、日頃からできるケアについて準備しておきましょ! エアコンの調子が悪くなると! ...
-
自動車下回りの錆はどこまで直せる?修理と予防
2025/5/18
愛車の下回りに錆(サビ)を見つけて、ふと「これって直せるの?」「放っておいて大丈夫?」と不安になったことはありませんか? 自動車の下回りの錆は、放置すると車検に通らなくなったり、最悪の場合はフレームに ...
-
水漏れの症状215サーフの水漏れ修理|ウォーターパイプ交換からLLC漏れ
2025/5/1
■ トヨタの人気SUV「215サーフ」は、耐久性と走破性に優れた一台ですが、年数が経つにつれて冷却水の水漏れトラブルが発生しやすくなります。とくに、ウォーターパイプの劣化やラジエーターの ...
-
タイヤパンク・バースト時の対処ガイド|焦らず、安全第一で!
2025/4/28
運転中、突然「バンッ!」と大きな音。 ハンドルが取られ、車体がガタガタ揺れる……。 こんな「タイヤのパンク・バースト」トラブル、いつ誰に起きてもおかしくありません。 でも、 焦らず、正しく対応すれば大 ...
-
エブリィのエアコン不具合|エキスパンションバルブ故障の症状と修理
2025/4/28
毎日頑張るエブリィ。そんな大事な一台のエアコンが、「冷えが弱い」「冷風が出ない」といった不調を起こしたら、特にこれからの暑い季節は一大事ですよね。 もし原因がエキスパンションバルブなら、早めの対応が肝 ...
-
スタビライザーリンク
2023/9/28
走行中の横揺れを防止するために独立した左右のサスペンションに装着されている部品になります。 スタビライザーリンクのボールジョイント部にはグリスが塗布されておりグリスが外に飛び散らないようにゴ ...
-
ドライブシャフトブーツ
2023/9/26
車の足回り部品でミッションからの駆動力をホイールに伝える役割を担うドライブシャフトの部品になります。 主にフロントタイヤの軸からミッションにつながっておりステアリングが左右に曲がっても良いように、ジョ ...
-
スタッドレスタイヤのホイールセット販売! 《開始致します》
2022/10/31
肌寒い日が続くようになりました。 お車の冬支度の準備をそろそろ考える時期かと思います。 《スタッドレスタイヤのホイールセット》販売を始めました。 冬シーズンに入ってしまうと中々在庫がなく ...
-
ステアリングラックブーツについて
2022/4/21
ステアリングラックブーツは、このステアリングラックを保護するために取り付けられたジャバラのブーツで、 車検の際、破れていると車検が通らず修理が必要になる部品になります 破れた状態のままにしておくと、破 ...
-
エアコンフィルターの目詰まりと交換時期について
2022/4/18
エアコンフィルターは内気循環しても外気循環してもホコリを吸い込みますので少しずつ汚れていきます。 そのホコリのせいで臭いがしたり、エアコンの効きが悪くなる事もあります。 エアコンフィルターの交換時期は ...